みなさんこんばんは!!!⬛︎⬛︎⬛︎と申します!!!!!!
最近、課題が多いですね。毎日課題をやっている生活で学校でも家でも何かしらデザイン関係のことしている気がします。
そこでデザインの発想だけで乗り越えられず、時間がかかるようになってきました、、、涙
ということで秘密道具を用意しました!!!!!!!!!!!!
なるほどデザイン〜!!!!!!!!!!!
この学校に入る前に読み込んでいたものの、忘れているところが多そうなので読みながら「そういえばそうだった」をまとめようと思います!!!!!!!!!!
この本の第二章、本当に優秀なんですよね。
デザインする上で忘れがちな要素が詰め込まれているので本当に全員この本読んだほうがいいかもしれません
まずは「ダイジ度天秤」。
伝えたいことと伝わることの取捨選択や強調するなどをすることで、デザインの本質がちゃんと伝わるようになっています!!!!!!
自分は結構デザインの目的を見えない状態で製作することが多々あるので、気をつけていこうと思います!!!!!!!!!!!!!!!
ということで以上!!!⬛︎⬛︎⬛︎でした!!!!!!!!!!!!
0コメント